Mersey Beat 60's Cable 5m
KAMINARI YOKOHAMAオリジナル
《デニムポーチ》《ケーブルタイ(非売品)》《ピック(非売品)》
の3点をプレゼント中!
※プレゼントは一回のお買い物につき各1点ずつとさせていただきます。
■マージ―ビート60'sケーブル
1960年代初期、イギリスで巻き起こったマージービート・ムーヴメント。KAMINARI GUITARSでは、当時のアーティストたちが使用していた細身のケーブルに注目し、レトロなルックスをイメージしながらも、音質的に優れたシールドケーブルを完成させた。
最もこだわった点は4.3φという細さ。また、ホロウ構造のエレキギターやベースとのマッチングを図るべくサウンドデザインを行い、中域にコシがあり、輪郭のはっきりした音質を実現。エアー感のあるクリアーサウンド、弾力感のあるドライブサウンドが特徴である。
今回新たに採用された国産のKAMINARIオリジナルプラグは、シンプルなルックスながら極めてハイクォリティな仕様の真鍮削り出しとなっている。
他に類を見ないカラーリングとデザイン、そして優れた音質でKAMINARI GUITARSが自信を持って発売するのがこの”マージービート60′sケーブル”である。
※写真はLS
※KAMINARIケーブル製品には、株式会社小島半田製造所の音響用はんだ「HMXシリーズ」を使用しております。株式会社小島半田製造所は、徹底した品質管理と長年の経験と実績で培った生産技術を活かし、これまでに様々なはんだを開発しています。
その取り組みの一つである音響用はんだ「HMXシリーズ」は特殊技術により、はんだに含まれる微細な酸化物を極限まで取り除き、圧倒的な音の立ち上がりの速さと倍音量を実現。不自然な誇張をせず、高音域から低音域まで広いレンジの原音を損なう事なく表現し、KAMINARIケーブルの性能を最大限に発揮します。
長さ:約5m
カラー:Powder Olive
ケーブル径:4.3Φ
プラグ形状:LSまたはSS
Lプラグ:KAMINARI GUITARS ORIGINAL L-PLUG ( Made In JAPAN)
Sプラグ:KAMINARI GUITARS ORIGINAL S-PLUG ( Made In JAPAN)
製品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
1960年代のロック黎明期、イギリスから数多くのロックバンドが誕生した。その中でもイギリス、マージー川が流れていたリバプール出身のバンドは「マージービート」と呼ばれ、The Beatlesを中心としたブリティッシュ・ロック文化を生み出していった。
KAMINARI GUITARSではこの時代のミュージシャンに多く使われていたケーブルに注目。現在多くのミュージシャンに使用されているものよりもかなり細い径であることなど、いくつかの特徴に焦点を当てていった。
さらに当時の問題点となっていたであろう「ノイズ」については現代の技術によって最小限に抑えることに成功。
結果として、60年代当時のルックスと現代の音質の融合に成功。
クリップ気味の「いなたい」サウンドは、このケーブルならでは。
また細身のケーブルを採用することで、ケーブル自体の軽量化にも繋がっている。
プラグは日本国内にて製造された高品質の物を採用。特にプラグ軸の設置面のロスを減らすべく、軸の付け根部分の精度を極限まで高めた。
プラグキャップはこのケーブルの径に合わせた専用のものを削り出しにて設計した。
ケーブルの径は4.2φとかなり細めの設計となっている。
これは1960年代によく見られたケーブルの径を再現しており、現在主流の楽器用ケーブル(5φ〜6.5φ)と比べてもかなり細めとなっているが、プラグとの接合部やケーブル自体の耐久性はKAMINARI CABLEの他のモデルと比較しても同等の耐久性を保持している。
主な使用ミュージシャン
・KOZZY MACK(ザ・マックショウ)
・片平里菜
・KEiTARO(The KeyStone / EASTBAY)
・越智俊介(CICADA)
・小田内志徳(Quint)
・新宮虎児(クレイジーケンバンド / SKA-9)
・須藤俊(ハルカミライ)
他
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。 ¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。